シチューパン 16cmと一緒に、このステンレスハンドルを購入しました。 夏も終わりかと、コーンスープを作ってみましたが、このハンドルは安定感とバランスが素晴らしく良いです。 ロッキー フライパン 20cmが発売されたら、このハンドルと組み合わせて使ってみたいです。よろしくお願いいたします。
鉄フライパンのお手入れが苦手なのでアルミ製フッ素樹脂加工 フライパン ショック 20を買いました。とても便利で使いやすい為、重宝してます。
◆デバイヤーのステンレス アフィニティシリーズが選ばれる理由
世界で最も栄誉ある料理人のコンクール「Bocuse d‘Or(ボキューズドール)」で使用されている「ステンレス アフィニティ―」シリーズ。デバイヤーのアフィニティシリーズのフライパンや鍋は、多くのシェフにとっても憧れの存在です。
フライパン・鍋が5層になっていて、熱伝導率が非常に良く、熱のコントールがしやすいです。また、側面まで5層になっているため、ソースなども焦げつきにくいのが特徴です。
繊細な見た目とは裏腹に頑丈で、人間工学に基づいて設計されたハンドルは握りやすく、使いやすい角度になっています。
均一に熱が伝わるため、ジャガイモなどにもほくほくと熱が通り、別売りの蓋を使えば、魚などもしっとりと仕上げることができます。
◆熱効率が非常に良い5層構造
アルミニウムとの多層構造で、一般的なステンレスフライパンよりも熱が均一に伝わりやすく、早く温まります。時短、エネルギー節約につながり、地球にも優しい商品です。
◆人間工学に基づいた設計
ハンドルは指がフィットする形状になっており、しっかりと握ることができます。
◆ヒートストッパー付きで熱くなりにくいハンドル
◆世界のトップシェフが愛用
20年前に銅鍋に代わるステンレス鍋として開発されて以来、プロから信頼を得ています。
◆素材
材料の種類:本体/内側:ステンレス鋼(SUS304) 、外側:ステンレス鋼(SUS430) 、内層:アルミニウム合金 持ち手/ステンレス鋼
◆シェフが選ぶ プロの道具【ドロワ オーナーシェフ 森永 宜行氏】【ドロワ オーナーシェフ 森永 宜行氏】
1982年佐賀県生まれ、大阪で育つ。大学卒業後、大阪「ルール ブルー」、京都「ベルクール」で修業。卸売市場の鮮魚店を経て、飲食店数件の立ち上げに携わり、京都のフランス料理店で料理長を3年半務める。2017年に京都御所前で「Droit」を開業。2018年より6年連続ミシュランガイド一つ星を獲得。ゴ・エ・ミヨに5年連続掲載。2020年よりニュージーランド・オーラキングサーモン社のアンバサダーを務める。
2023年 第20回 メートル・キュイジニエ・ド・フランス“ジャン・シリンジャー杯” 準優勝。
★よく一緒に購入されている商品はこちら👇
・アフィニティ用ステンレス 鍋蓋 14cm~24cm
・アルシミー用ガラス鍋蓋 18cm~28cm
品番 | 商品タイプ | サイズ | 底厚/厚さ | 内径 | 満水容量 | 重量 |
3736.20 | 20cm | φ21.5×38.5×H12.5cm | 2.3mm | 20㎝ | 1.8L | 920g |
3730.24 | 24cm | φ25.5×45.4×H13.5cm | 2.3mm | 24㎝ | 2.8L | 1,340g |
ガス
電気調理器
セラミック
ヒーター
電磁調理器(IH)
オーブン
使用可
食洗器
使用可
おすすめ商品
最近チェックした商品